自身の身体(筋肉)1つで大きな収入を得ているエドワード加藤さん。
エドワードさんの年収は何千万円とも言われていますが、その暮らしぶりから億に達しているのでは?と噂されているところです。
今回はエドワード加藤さんの職業や収入、お金持ちなのかなどをまとめました。
エドワード加藤の職業や仕事内容は?アパレル経営?
エドワードさんは現役のフィジーク選手でもありながら、自身が経営する株式会社LYFTのCEO(最高経営責任者)として活躍されています。
また、エドワードさん自身が代表トレーナーを務めていた株式会社BEYONDは全国展開しているパーソナルトレーニングジムとして人気沸騰中ですが、現在は卒業されています。
収入元は主にフィジーク選手、会社経営、モデル、メディア取材になります。
自社である株式会社LYFTでは、自身が自らモデルを務め、トレーニングウェアやプロテインの販売を行っています。
このトレーニングウェアは人気商品となっているため、売り切れが続出しているようです。
プロテインに関しては一般的な物よりも高額なのにも関わらず、ほとんどが売り切れているとのこと。
もちろんエドワードさん自身もこのプロテインを使用しながらトレーニングをしていらっしゃいます。
自身の肉体で効果を証明しているため、信頼性がどこよりも厚く利用者が多いことが明白ですね。
また、エドワードさんはLYFTではトレーニングウェア以外にもアウター等も販売しています。
そのため、普段トレーニングをしていない方からの支持も持っているようです。
このように、自身の出す商品一つ一つに自信と価値をしっかりと持っていらっしゃることが、ファンの心を掴んでいるのではないでしょうか。
エドワード加藤の収入や年収は?

まず、エドワードさんの株式会社LYFTは、本社を六本木ヒルズ31階に構えています。
賃料は非公開ですが、坪数は222.61坪となっております。
近隣の港区南青山の同じくらいの坪数の物件がひと月580万円を超えていますので、賃料は600万円以上と想定されます。
賃料=月収益の20%程度と想定すると、月3000万円×12か月ですので3億6000万円以上の利益ではないかと想定されます。
また、エドワードさんは家賃100万円以上のマンションにお住まいとのことですので、純粋な年収は7000万~9000万円と想定されます。
そしてYouTuberとしての収益です。
エドワードさんは広告収入というよりも、自社ブランドの宣伝目的でYouTubeというコンテンツを使用していらっしゃるのでしょう。
2021年2月時点で総再生回数が330万回程度と少なく、収益もそこまで大きいものではないと推測されます。
ただ、YouTubeの登録は2020年7月ですが、かなりの勢いでチャンネル登録者数、再生回数ともに伸びています。
今後、広告手段だけではなく、収入源になっていくのではないでしょうか。
エドワード加藤の車は?
アベノマスク💪😷 #アベノマスクありがとう pic.twitter.com/QRinaNRdX1
— Edward Kato (@edwardkato_) April 23, 2020
こちらのツイートは2020年4月のものです。
確認出来るように、エドワードさんの愛車はメルセデスベンツのGクラスですね。
このGクラス、いわゆるゲレンデヴァーゲンは新車価格1237万~1685万円とのことですが、オプション等を加えればざっと2000万円くらいでしょう。
エドワードさんはかなりの高所得者ですので、この他にも車を所有している可能性が高いですね。
また、2019年10月にはこちらのツイートも確認出来ました。
シンプルに日頃に感謝してもっと頑張るしもっとフィットネスを盛り上げて行きます💪😆 それにしても最高の車⚡️ pic.twitter.com/RhSbAW2glI
— Edward Kato (@edwardkato_) October 31, 2019
こちらはポルシェ718でしょうか。
この車も新車価格は773万円ほどですので、乗り換えた又は両車両とものオーナーと推測されます。
エドワード加藤はお金持ち?
エドワード加藤さんは率直にお金持ちで間違いありません。
もちろん会社CEOですし、その本社は六本木ヒルズ内にありますのでそれだけで高所得者と言えるでしょう。
そして車はベンツのゲレンデヴァーゲン(ポルシェ718も)ですので、維持費だけでもかなり高額になりそうです。
そして何よりエドワードさんのご自宅がかなり凄いですね。
これは筋肉系YouTuberぷろたんさんがエドワードさんのご自宅に訪問した際の動画です。
2匹のかわいいワンちゃんと共に108平米のマンションにお住まいなようですね。
エドワードさんは職場が六本木ですので、近隣にお住まいだと想定されます。
どの物件サイトを見ても六本木近辺の100平米を超える販売の価格は億を超えていますので、月の家賃は少なくとも100万円以上でしょう。
エドワード加藤の持ち物・買い物エピソード
上の動画はエドワードさんに一日密着した様子です。
この動画内の10:50~で確認出来る、エドワードさんの後ろにある間接照明はインテリア界では有名なカスティリオーニ アルコランプで間違いないでしょう。
この間接照明だけでも、約8万円程です。
また、その隣にあるBE@RBRICK(ベアブリック)1000%という雑貨は、デジタルなテディベアをイメージしたフィギアで、現在価格が高騰しています。
これはおそらくMEDICOM TOY MARS BE@RBRICK1000%ではないかと推測されます。
こちらの販売価格は販売当時でも約5万円程です。
かなりの種類が販売されておりますが、その平均価格は数千円~30万円以上との事。
Amazonで検索すると、現在の最高価格は¥694,886-で、中には¥1,500,000-を超える物も確認出来ました。
その他にも『海外で流行っている』という雑貨は15万円越えとのことです。
エドワードさんはインテリアや部屋にもかなこだわりを持っていらっしゃいますね。
直接購入している動画やInstagram・Twitterなどは確認出来ませんでしたが、ここまでの物を揃えるだけの余裕があるようです。
エドワード加藤さんのプロフィールが気になる方はこちらをチェック!