2021年R-1グランプリファイナリストの高田ぽる子さん。
ユーモア溢れる一人芸を持つ高田さんですが、お笑い以外にも様々な特技をお持ちであるとの噂は事実です。
そんなぽる子さんがどのような学生時代を過ごしてきたか気になる方も多いのではないでしょうか。
今回は、高田ぽる子さんの高校や専門学校などの学歴をまとめました。
高田ぽる子の大学や専門学校は?
高田ぽる子さんの最終学歴は、マセキ芸能社の公式プロフィールによると「札幌放送芸術&ミュージック・ダンス専門学校卒業」です。
この学校は、エンターテイメント業界での仕事に特化した人材を育てる専門学校で、名前の通り、北海道の札幌市にあります。
高田ぽる子さんは舞台女優を目指していたので、専攻は2年制のパフォーミングアーツ科の俳優タレントコースだと思われます。
今年、20歳になりました。
— 高田ぽる子🐷 (@TKDporco) December 31, 2019
今年、専門学校卒業しました。
今年、東京にきました。
今年、芸人になりました。
2019年色々あったけど、
今年もやっぱり、
ぽる子は恵まれてました。
来年もよろしくお願い致します。#高田ぽる子単独ライブ#まで#あと26日#アピールは忘れない。
演技の勉強をしていた高田ぽる子さんですが、ある芸能事務所のマネージャーさんから芸人への道を進められ、女優から芸人へ転身。
この事務所というのが、のちに高田ぽる子さんが所属することになるマセキ芸能社です。
舞台女優も芸人も同じ表現者だということで、比較的あっさりと決断したようですが、葛藤などはなかったのでしょうか?
芸人さんで俳優業をする人は多いので、いずれ「高田侑奈」の本名で、ドラマや舞台で活躍していくかもしれません。
専門学校時代の友人や先輩とは、今でも交流があるようです。
高田ぽる子の高校は?
高校時代の指定ブラウス着てもワンチャン何も言われない説(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)(;_;) pic.twitter.com/OQwzUlJhEK
— 高田ぽる子🐷 (@TKDporco) April 15, 2019
高田ぽる子さんの出身高校は、北海道にある別海高等学校です。
別海高校は道立(公立)の学校で、卒業生には平成ノブシコブシの徳井健太さんがいます。
2005年に、フジテレビのプロデューサーが制作した「桜の花の咲く頃に」という番組が放送されました。
これは別海高校の1年間に密着したドキュメンタリーで、当時、いくつかの放送賞も受賞したようです。
友達つれ回して、
— 高田ぽる子🐷 (@TKDporco) September 23, 2019
リコーダー買って、
ベンチーズさんのワンマンライブ行って来ました!😳
シュウさんにはよくお世話になっておりますが、活動してるところは初めて拝見しました。。。´-`)✨✨✨
今日はおパワー沢山頂いたので
頑張るぞ💥💥💥💥💥 pic.twitter.com/daQpFtPvMV
高田ぽる子さんがネタ中に披露するリコーダーは、ただの小道具として素人が吹いているわけではありません。
高田さんはリコーダー経験者で、別海高校2年生の時、全道リコーダーコンテストで金賞を獲得しています。
そして、なんと、リコーダーコンテストの全国大会にも出場しているのです。
もし、あなたが、高田さんのネタでのリコーダーを聞いて「おっ?」と思ったなら、格付けチェックで勝てる耳を持っているということです(笑)
高田ぽる子さんは、R-1ぐらんぷり2020の第3回戦に出場した時の気持ちを、「リコーダーコンテスト全国大会に出た時と同じぐらい緊張した」と話しています。
高田ぽる子の小学校は?
学生時代に作った自己PR動画
— 高田ぽる子🐷 (@TKDporco) September 4, 2019
いじいじしたんだ(^q^)💓💓💓
あはんうふんえひん(^q^)(^q^)(^q^)💕 pic.twitter.com/2cmM1imAOn
高田ぽる子さんが卒業した小学校は別海町の小学校であることは間違いありません。
公式プロフィールに載っている高田さんの特技から、何かヒントがないか調べてみました。
- 習字
- リコーダー
- 卓球
- 水泳
- きれいなお辞儀ができる
- きれいな卵焼きが焼ける
習字と卓球に関しては、具体的な手がかりはないものの、上にあげている高田さんの自己PR動画で、卓球をしている高田さんが見られます。
特技というだけあって、かなり強烈なスマッシュを打っています。
高田ぽる子さんはインドアなイメージがありますが、どうやらスポーツ万能のようです。
水泳についても調べてみたところ、別海町役場が発行している「広報別海」に本名である高田侑奈さんの名前がありました。
「平成22年度秋季水泳記録会兼、第6回別海町ジュニア水泳交流会」で1位を取った100m個人メドレーのメンバーとして、高田侑奈(小6)と掲載されています。
小学校名は書かれていませんが、小学生時代も別海町に在住だったことがわかりますよね。
リコーダーだけでなく、水泳も極めていたんですね。
高田ぽる子の中学校は?
高田ぽる子さん小学校も高校も別海町なので、中学校も別海町である可能性が極めて高いです。
小学校で水泳、高校でリコーダーをやっていたのであれば、卓球は中学校でやっていたのかもしれません。
スポーツができると、芸人として番組に呼ばれることが多くなります。
習字やリコーダーも企画番組などで重宝される特技です。
R-1グランプリ2021の結果次第では、今後タレントさんとしても確実に仕事が増えていくのではないでしょうか?
🎂まん☆だん太郎寄席🎂
— 高田ぽる子🐷 (@TKDporco) July 17, 2020
ご覧いただき有り難うございました😇😇😇
お顔拝借いたしました🌼✏️🌼
大変恐れ多かったです😇😇😇
お呼びいただき大変光栄でした。。。✨m(_ _)m✨
おめでとうございました~💥(⌒‐⌒)💥 pic.twitter.com/QpoI2Fy8JE
さらに、高田ぽる子さんはフリップ芸人だけあって、イラストも上手です。
芸人生活の裏話を自らのマンガで暴露する「芸人のはなし」というコラムも週1で担当しています。
おそらく、イラストも漫画も独学で身につけたのではないかと思われますが、そのままメインの仕事にしてもいいのではないかと思うぐらいの腕前です。
天才との呼び声も聞かれる、才能あふれる高田ぽる子さんが、ますます気になります。
高田ぽる子の学生時代エピソード
高田ぽる子さんは、美容師芸人のコモリギャルソンがやっているYouTubeチャンネルで、高校時代の自分は「陰キャラ」だったと話しています。
そのため、高校時代にまったく話さなかったような人からSNSでフォローされると、戸惑ってしまうとか。
高田ぽる子さんは一見、人見知りに見えますが、仲よくしている芸人や友だちがたくさんいるようです。
現在、一緒に暮らしている自衛隊芸人のやす子さんも、高田さん大好き芸人の一人です。
妹キャラの要素もあって、可愛がってくれる男性先輩芸人も多いようです。
高田ぽる子さんは、愛され陰キャラという感じでしょうか。
「人をハッピーな気持ちにするためには、まず自分がハッピーな気持ちでいなくちゃ」
— 高田ぽる子🐷 (@TKDporco) June 17, 2019
専門学生時代に出会った言葉。
今でも頭の中で再会する言葉。
東京来てお世話になってる言葉。
私のすんごく大好きな言葉。
これは、高田ぽる子さんが専門学校時代に出会い、今も大切にしている言葉だそうです。
ハッピーオーラを持った、陰キャの愛されキャラ芸人、高田ぽる子。
芸歴2年目にして、R-1の決勝にまで行き着いた期待の新星が、新生R-1グランプリでどんな結果を出してくれるのか見届けたいと思います。
高田ぽる子さんのネタや経歴、プロフィールが気になる方は下の記事をチェックしてみてください。