2021年R-1グランプリで見事ファイナリストとなった寺田寛明さん。
勢いで笑いを取る一般的なお笑い芸人とは違って、落ち着いた雰囲気の寺田さんに魅力を感じている方も多いのではないでしょうか。
今回は、寺田寛明さんのネタや、正体は塾講師なのか、そして出身地などのプロフィールをまとめました。
寺田寛明のwikiプロフィール!
めっちゃLINEきてる!!!!!!!!!
— 寺田寛明 (@teradann) February 14, 2021
R-1グランプリ決勝進出致しました!!!!!!!!!!!!!!マセキから3組!!!!!!
皆さんの応援しっかり届いてました!!!!!!!!!!!!やるぞやるぞやるぞ!!!!!!!!!! pic.twitter.com/9UBq5pCJp7
本名:寺田寛明(てらだ ひろあき)
生年月日:1990年10月6日
血液型: AB型
出身地:埼玉県草加市
身長:身長170㎝
体重:60㎏
学歴:獨協大学法学部卒業
寺田寛明さんは、マセキ芸能社に所属しているピン芸人さんです。
R-1ぐらんぷり2019で、初の準決勝進出。
そして、翌々年のR-1グランプリ2021では、見事、決勝進出を果たしました。
上の写真の一番右側が寺田寛明さんです。
同じマセキ所属の高田ぽる子さん、かが屋の賀屋さんと一緒に写っています。
という訳で2019年の寺田寛明はライブ納めでした…!今年は色々な物に触れさせて頂いて未体験だらけの一年でした。2020年は正式所属という事でツイッターのグレーゾーンなツイートは控えて、もっと色んな人と仲良くなるべく壁を作らないようにしたいと思います。来年も応援よろしくお願いします。
— 寺田寛明 (@teradann) December 30, 2019
寺田寛明さんは、アマチュア、マセキユースを経て、2020年にマセキ芸能社の正式所属になりました。
マセキユースというのは、いわゆる「預かり所属」
正式な所属ではないもののオーディションなどを回してもらえるため、マセキ芸人を名乗ることが許されます。
現在のところ、高田ぽる子さんがマセキユースです。
寺田寛明さんの大学時代のブログによると、お笑いを始めたのは、なんと高校2年生の時。
渋谷で開催された高校生が出演できるお笑いライブに出たのが最初だそうです。
大学に入ってからは、都内のお笑いライブや、アンダー22歳芸人のバトルライブに出るなど、ひとりで勝手にお笑い活動をしていました。
大学にお笑いサークルがなかったからということですが、ひとりでも果敢に突き進む行動力の高さに、寺田さんのお笑いに対する熱意が感じられますね。
寺田寛明のネタは?
この動画からも分かるように、寺田寛明さんの持ちネタは、フリップ芸です。
機械的なパソコン文字が書かれたフリップを使って、単語の意味や、あるあるなど、ひとつのテーマを掘り下げて進めていくスタイルを取っています。
現役の塾講師だけあって、寺田さんの説明は分かりやすくて的確。
誰もが今まで生きてきた中で疑問に思ったことや、普段から気になっていることなどを上手くネタに昇華しており、オチに至るまでの過程も見事です。
寺田寛明さんの面白くて学べるネタは、年代や性別を問わず、広く受け入れられるのではないでしょうか。
大喜る人たち呼んでもらって100分くらい大喜利したけど一瞬だった!大喜利ライブもっとやってほしい大喜利大喜利大喜利!!!
— 寺田寛明 (@teradann) September 26, 2020
寺田寛明さんは大喜利が大好きで、これまでも多くの大喜利ライブに出場しています。
事務所の公式プロフィールには、特技と趣味の欄に「大喜利」と書かれていますが、大喜利ライブを自ら主催するほどなので、大喜利芸人と言ってもいいかもしれません。
寺田さんのフリップ芸のテンポの良さは、大喜利をやっている寺田さんならではなのでしょう。
寺田寛明は塾講師?経歴は?
塾の中3国語のクラスの生徒8人全員が苗字に「田」が入っていて、俺が担当になったことで完成させてしまった感じがある。 pic.twitter.com/JOnYE54SL3
— 寺田寛明 (@teradann) January 12, 2017
寺田寛明さんは、現役の塾講師です。
地元の埼玉県にある学習塾で、小中学生に国語や算数(数学)などを教えているようです。
寺田寛明さんの本業は、塾講師ということになるのでしょうか?
いろんな芸人たちに「本業が塾講師でしょ?」って言われるけど、塾講は本業じゃなくて”生活のモチベーション”です
— 寺田寛明 (@teradann) July 7, 2013
寺田さんは、2017年のTwitter上で「塾講師は本業ではなくて、生活のモチベーション」と答えています。
2016年に受けた取材でも、「塾講師はあくまでもアルバイトで、お笑いの方が本業です」と話しています。
R-1のファイナリストになった現在も、もちろん、そのスタンスは変わっていないでしょう。
そんな寺田寛明さんの経歴について、もう少し掘り下げてみましょう。
寺田寛明さんは、2013年にマセキユースに所属。
それ以前は、学生芸人として活動していたわけですが、アマチュアだったにも関わらず、その活動内容は、なかなか本格的です。
2011年、大学3年生の時、寺田さんはオードリー春日のレギュラーTV番組「学生才能発掘バラエティ 学生HEROES!」に出演。
同年、サンドウィッチマンが MCを務める大喜利イベントにも出ています。
寺田さんは、ハガキ職人としての経歴もあり、ラジオネーム「荒俣宏初単独」という名前でも活動していました。
そのため、当時の「荒俣宏初単独」を知っている人たちにとって、寺田さんのR-1決勝進出は感慨深いものがあるようです。
寺田寛明の生年月日や年齢は?
30歳になりました。
— 寺田寛明 (@teradann) October 5, 2020
好きでいてくれるかたは引き続きよろしくお願いします。その他のかたはなるべく嫌いにならないでください。 pic.twitter.com/443LHG1ze4
寺田寛明さんの生年月日は1990年10月6日なので、2020年10月で30歳です。
上の写真は、30歳の誕生日を迎えた時の寺田さんです。
眼鏡を取った寺田さんの素顔は、結構イケメンではないですか?
普段は、かなり度数が強そうな眼鏡をかけている上に、ペッタリとした髪型なので、だいぶ印象が違います。
寺田さんは、R-1グランプリ2021の決勝進出者発表の場でも、素顔を公開しています。(38分15秒〜)
事務所の後輩の高田ぽる子さんに「自分に顔が似ていると思う」と言われて、急きょマスクと眼鏡を外すという流れに。
確かに、寺田さんも高田さんも塩顔で、キリッとした目元が似ていますね。
ちなみに、寺田さんには、見た目も声もそっくりのお兄さんがいるんだとか。
寺田寛明さんは、塾で誕生日を祝ってもらったり、生徒さんから誕生日プレゼントをもらったりすることも多いようです。
寺田さんが、生徒に慕われている人気講師であることが分かりますね。
顔が似ていると話題になった同じマセ芸能社の高田ぽる子さんが気になる方はこちらの記事をチェック
寺田寛明の出身地は?
この3組よりどう考えても忙しいかが屋の加賀が僕の地元の埼玉にある塾まで来わざわざ来て撮ってくれました。いぬにピントが合ってます。 pic.twitter.com/RabUV3eeuU
— 寺田寛明 (@teradann) January 28, 2019
寺田寛明さんは埼玉県草加市の出身で、出身大学である獨協大学も、同じ埼玉県草加市にあります。
寺田さんが働いているのも、地元の学習塾。
そのため、受験シーズンになると、寺田さんのTwitterには埼玉県の入試情報に関するつぶやきが多くなります。
生徒さんとのエピソードも、度々つぶやいている寺田先生。
教え子の学校の体育祭に顔を出したり、元塾生が通う高校の文化祭に行ったりもするそうです。
女子生徒に「キューティクルさら男と呼ばれ始めた」とか、「友達がいなくてかわいそうだからという理由で成人した元生徒が飲みに誘ってくれるようになった」など。
ほのぼのエピソードに思わず笑ってしまいます。
幼稚園からの幼馴染そして親友が10ヶ月ニュージーへ留学するよ!地元に友達がいなくなるよ!
— 寺田寛明 (@teradann) January 31, 2011
このツイートを読むと、幼稚園からの幼なじみの親友が地元の人ということなので、寺田さんは少なくても幼稚園の頃から草加市に住んでいると思われます。
そして、おそらく、今まで一度も地元、もしくは埼玉から離れたことがないのではないでしょうか。
埼玉県や草加市を特集するような番組があれば、ご当地芸人として呼ばれる可能性もあるかもしれませんね。
歴代R-1ぐらんぷりの優勝者と現在が気になる方はこちら!